2016年4月28日木曜日

介護福祉コース 新入生交流セミナーに出かけました






 4月22日(金)、介護福祉コースの1年生が、愛媛県歴史文化博物館へ、交流セミナーに出かけて来ました。
 交流セミナーは、学生同士はもちろん、教職員との交流や親睦を深める目的で、毎年、新入生を対象に実施しています。今年は愛媛の歴史文化を知り、介護福祉士として必要な知識や情報を得る目的で、西予市の愛媛県歴史博物館に行ってきました。

東予地域の出身、または在住の学生がほとんどなので、南予は馴染みの少ない学生が多かったようですが、西予市は“えひめいやしの南予博2016”の開催で注目されている地域です。



 愛媛県歴史博物館では歴史展示ゾーンや民族展示ゾーンを中心に見学をして回り、知識や情報、交流を深めながら、笑顔あふれる“癒しの1日”を過ごしました。

2016年4月27日水曜日

寮 新入生歓迎会

4月15日金曜日 18時から明徳寮・矢田寮の新入生歓迎会が行われました。

 今年度の歓迎会は新入生を迎えようと玄関ロビーやめーたんホールの飾り付けにも工夫をし、アットホームな雰囲気で始まりました。

 はじめは緊張していた一年生も、先輩たちが企画した質問コーナーに、笑顔や拍手が飛びかい、自然と打ち解け和やかな雰囲気で楽しい時間が流れていきました。食事もオードブル形式で焼きたての手作りピザを準備して下さったり、豪華でおいしかったです。特にお寿司が一番人気でした。 
 2月の卒業生送別会での反省を踏まえて時間配分にも気を配りながら司会進行することもでき良い経験になりました。学生学寮委員会の先生方にもお祝いのメッセージを頂きいっそうその場も盛り上がり絆も深まりました。良い歓迎会となりました。
副寮長




2016年4月22日金曜日

介護福祉コース 島四国遍路の体験をさせていただきました






4月16日(土)、今年も介護福祉コースの学生全員揃って、島四国遍路の体験をさせていただきました。
 前日までの天気予報は曇り予報。前日、先生から出された宿題は「てるてる坊主を作ること」。みんなの願いが届いたのか、日頃の行いがよいからか、晴天に恵まれ、心地よい潮風と青空の下、遍路体験チームは44番札所から元気にスタートしました。

 途中には険しい山道や滑りそうになる坂道もありました。時間がたつにつれ、疲れて笑顔が消えていく学生もいました。でも、出会ったお遍路さんと交わす「こんにちは」の挨拶や、大島の方々から頂いく温かいお接待やその心に感謝する「ありがとうございます」の言葉が、最後まで歩く力をくれたような気がします。

 また、足浴体験チームは79番札所福蔵寺さんで、歩き遍路をされている方々を足浴でお接待させていただきました。明短生の足浴を楽しみに毎年歩かれている方もいる、先輩方から受け継いだ伝統のおもてなしの心。「気持ちよかった」「ありがとう」の言葉を頂くたびに、学生達の心も癒されているようでした。


 地域の伝統行事でもある島四国遍路を体験し、お接待の心や感謝の気持ちを学ぶとともに、大島の住民の方々やお遍路さんとの交流を通じて「地域に根ざした福祉」を考えるきっかけにもなったように思います。



『心を癒す祈りのへんろ えひめ大島 島四国』 
この体験が、これから先もずっと、学生達の力になってくれることでしょう。

国際観光ビジネスコース 留学生 国際交流会

 4月10日 今治国際交流協会によって、平成28年度第1回国際交流会が市民の森で開催され、国際観光ビジネスコースの中国人留学生とベトナム人留学生合わせて8人が参加しました。

 茶道を体験したり、フラダンスを見たり、滑り台で楽しんだりして、楽しい休日を過ごすことができました。



2016年4月19日火曜日

介護福祉コース はじめての島四国遍路体験に向けて準備中







 オリエンテーションも終わり、前期授業がはじまりました。

まだちょっと緊張気味の1年生ですが、週末には早速、明短の介護福祉コース伝統の行事、島四国遍路の体験に出かけます。
 島四国遍路は、約200年前、四国八十八カ所になぞらえた霊場を大島にも設け、世の人々を救う願いをおこそうと、医師・毛利玄得、庄屋・池田重太、修験者・金剛院玄空の3人が開創したといわれるものです。 大島の住民が200年以上もの間、大切に守り、受け継ぎ、伝えてきた“お接待の心”を実際に体験することで、介護や福祉の世界を目指す学生たちにとって大切な“人と人との関係”を学ぶ機会になればと、介護福祉コースでは『人間関係』の授業に、島四国遍路の体験を取り入れてきました。


 1年生にとっては、入学早々の学外での授業。その準備として、島四国心のふるさと会会長の矢野都林さんにお越しいただき、島四国の歴史についてお話していただきました。当日は先達として、毎年明短生と一緒に歩いてくださっており、今年もとても楽しみにしてくださっているとのことでした。

また、当日は「遍路体験」と「足浴体験」の2つのチームに分かれ、遍路チームはお接待を“受ける”体験を、足浴チームはお接待を“する”体験をします。その為、1年生は足浴の練習もはじめました。何度も手を止め、確認しながら練習を繰り返す初々しい姿に、1年前を懐かしく思い出しました。2年生はそんな1年生をリードできるように、自主練がんばりましょう♪





大島の自然の中、みんなで最高の体験ができるよう、絶賛準備中です!

2016年4月15日金曜日

介護福祉コース 新しい明短生を迎えました







 平成28年4月7日(木)、今治明徳短期大学 ライフデザイン学科・幼児教育学科 第51回入学式と、調理師専修科第8回入学式が執り行われました。

 当日はあいにくの雨模様でしたが、多数のご来賓の方々にもご臨席いただき、明短らしい、温かくアットホームな雰囲気の中、新しい明短生を迎えることができました。新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。



 介護福祉コースにも10名の新入生を迎えました。 まだまだ緊張気味の10人ですが、大きな夢や目標に向かってどんどん色んな事に挑戦し、たくさんのことを学んでほしいと思います。新入生の皆さんが、2年間のキャンパスライフを充実して過ごせるよう、介護福祉コースの教職員一同、全力で応援していきます!




幼児教育学科 旅立ちの季節から出会いの季節へ

3月18日、34名の幼児教育学科の学生たちが旅立ちして行きました。
ちょっぴりの涙と素敵な笑顔がいっぱいの卒業式となりました( ´ ▽ ` )ノ



4月7日、30名の新入学生が幼児教育学科へ入学されました。
新たな出逢いで、不安と期待でドキドキ💕の様子。
少しずつ慣れて、楽しい短大生活になりますように・・・・
2年後に素敵な保育者になれるよう頑張りましょう(^ ^)




このページの先頭へ戻る